以前から行ってみたいと思っていた
潮嶽神社
火照命 海幸彦を祀る唯一の神社。
皐月朔日に行ってみた。
古事記にある海幸彦山幸彦のお話。
山幸彦がそこまでこてんぱんにされなきゃならない、とは思えない。
隼人駅にある隼人族の盾のレプリカを見る度に何だかやるせない気持ちになる。
火照命を祀る神社があると知ってお詣りしたいと思った。
宮崎県日南市 潮嶽神社。

神社の近くには火照命が大波に乗って辿り着いたところ

その地を護る森

火照命がそのお姿を一瞬現してくださった気がした。

ここまでがおすましオコジョ。
ここからは、オコジョ珍道中。
潮嶽神社は辺鄙なところにあるんです。
大抵は車でしょうね。
オコジョは、公共交通機関、自転車、徒歩です。
潮嶽神社の最寄り駅は北郷駅。
そこから4〜5km
とりあえず行きはタクシーに乗ろう。
予約しておいた方がいいよね。
タクシー北郷営業所に電話。
北郷駅に予約したいのですが。
北郷は今日休みです、予約出来ません。
え?今じゃなくてあと3時間ありますよ。
予約は出来ません、その時間に電話して待ってください。
え?(オコジョ絶句)
予約は出来ません。
電話切られちゃった。
はぁ、何処の営業所から来るんかい!
何分、何時間待たせるんかい!
歩きます!

広渡川沿い
さて.鉄道の旅の楽しみは、お弁当です。
リサーチしたところ、乗り換えの南宮崎駅にはライオンという食堂があってお弁当も作ってくれるらしい。
宮崎と言えばチキン南蛮!
これを買って快速日南マリーン号に乗ろう!
とワクワク。
買ってホームに行くとたくさん人が待ってる。
えー、こんなに乗るの?
電光掲示板を見て、えーーーっ!
編成1両、1両、いちりょう?
何度見ても1両。。。
到着した車両には既にかなりの乗客が。
乗車したら都会の通勤通学列車並みの混雑。
快速日南マリーンって、全然快適じゃない。
お弁当食べられない。
北郷駅に着いてからお弁当たべました。
帰りは特急海幸山幸号に乗れそう。
だけど無人駅で特急に乗れるのか?
どんな特急かなぁ。
なんと!おしゃれな観光列車が来た!
客室乗務員は皆さん女性。
鬼の洗濯岩ではしばし停車、撮影タイム。
BGMも鳴り響き、行楽気分。
こんな記念乗車証をもらいました。

ほんとにすっかり遅くなって、
ライコ、ルイ太、つむぎ
遅くなってごめんね。
潮嶽神社
火照命 海幸彦を祀る唯一の神社。
皐月朔日に行ってみた。
古事記にある海幸彦山幸彦のお話。
山幸彦がそこまでこてんぱんにされなきゃならない、とは思えない。
隼人駅にある隼人族の盾のレプリカを見る度に何だかやるせない気持ちになる。
火照命を祀る神社があると知ってお詣りしたいと思った。
宮崎県日南市 潮嶽神社。

神社の近くには火照命が大波に乗って辿り着いたところ

その地を護る森

火照命がそのお姿を一瞬現してくださった気がした。

ここまでがおすましオコジョ。
ここからは、オコジョ珍道中。
潮嶽神社は辺鄙なところにあるんです。
大抵は車でしょうね。
オコジョは、公共交通機関、自転車、徒歩です。
潮嶽神社の最寄り駅は北郷駅。
そこから4〜5km
とりあえず行きはタクシーに乗ろう。
予約しておいた方がいいよね。
タクシー北郷営業所に電話。
北郷駅に予約したいのですが。
北郷は今日休みです、予約出来ません。
え?今じゃなくてあと3時間ありますよ。
予約は出来ません、その時間に電話して待ってください。
え?(オコジョ絶句)
予約は出来ません。
電話切られちゃった。
はぁ、何処の営業所から来るんかい!
何分、何時間待たせるんかい!
歩きます!

広渡川沿い
さて.鉄道の旅の楽しみは、お弁当です。
リサーチしたところ、乗り換えの南宮崎駅にはライオンという食堂があってお弁当も作ってくれるらしい。
宮崎と言えばチキン南蛮!
これを買って快速日南マリーン号に乗ろう!
とワクワク。
買ってホームに行くとたくさん人が待ってる。
えー、こんなに乗るの?
電光掲示板を見て、えーーーっ!
編成1両、1両、いちりょう?
何度見ても1両。。。
到着した車両には既にかなりの乗客が。
乗車したら都会の通勤通学列車並みの混雑。
快速日南マリーンって、全然快適じゃない。
お弁当食べられない。

北郷駅に着いてからお弁当たべました。
帰りは特急海幸山幸号に乗れそう。
だけど無人駅で特急に乗れるのか?
どんな特急かなぁ。
なんと!おしゃれな観光列車が来た!
客室乗務員は皆さん女性。
鬼の洗濯岩ではしばし停車、撮影タイム。
BGMも鳴り響き、行楽気分。
こんな記念乗車証をもらいました。

ほんとにすっかり遅くなって、
ライコ、ルイ太、つむぎ
遅くなってごめんね。