2019年01月27日

九面太鼓

霧島の九面太鼓を聴いた。
九面太鼓

せごどんのオープニングにも出ていたそう。

迫力あって、全身にズンズン響いて心地いい。
九面太鼓

10年くらい前、元日の午前0時霧島神宮で奉納される太鼓を観に行った。
霧島の森は寒い。
片肌脱ぎでの連打、鬼気迫る神聖さに包まれた。

あの場所でその時刻に体感する九面太鼓は圧巻。


いつかもう一度行けたらな、って思う。


同じカテゴリー(つらつら)の記事画像
朝顔の色、変
朝顔が強いのか?アマガエルが軽いのか?
咲きました!
育ててます
壁抜けまたは知恵の輪
今日は満月
同じカテゴリー(つらつら)の記事
 朝顔の色、変 (2020-08-05 07:09)
 朝顔が強いのか?アマガエルが軽いのか? (2020-07-13 15:47)
 咲きました! (2020-07-09 17:52)
 育ててます (2020-06-08 20:55)
 壁抜けまたは知恵の輪 (2020-03-04 20:29)
 今日は満月 (2020-02-09 20:26)

Posted by 薩摩オコジョ at 15:06 │Comments( 2 ) つらつら

この記事への
トラックバックURL


この記事への
トラックバック

この記事へのコメント
オコジョさん、こんにちは!

私達も、毎年霧島神宮に初詣に参るので、
この太鼓楽しみにしています。

ホントに圧巻ですよね。
お腹の底からパワーが湧いてきます。

今年も頑張るぞ~!って、
元気になります(#^^#)


いつか、霧島神宮で、
オコジョさんにひょっこりお逢い出来ると
いいな~。なんて思っています(#^^#)


カシェ
カシェ
Posted by カシェカシェ at 2019年01月28日 18:39
カシェさん

こんにちは。
毎年、あの太鼓に行かれるなんて、
なんて、なんて、うらやましい!

新しい年を迎えたその時、
霧島の森で九面太鼓!

森の香り、キーンとした冷たい空気、暗い静寂を破って全身で受け止める鼓動!

身も心も洗われるようですよね!

ほんとに、いつか霧島神宮でバッタリ!なんてこと、あったらいいですね(*^^*)

本当にあるかもしれない!ね!
Posted by 薩摩オコジョ薩摩オコジョ at 2019年01月28日 19:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九面太鼓
    コメント(2)