2019年05月12日

梅の収穫

冬に咲いていた梅、あんなに咲いていたのに実はちらほら。梅の収穫

下に落ちた様子もないけど、、、

そうだ!この間「植物に学ぶ生存戦略」っていうのでやっていた。
梅の花のほとんどは「花もどき」なんだって。
めしべがないの。
あの花盛りが全部実をつけたら木が保たないって。
だけど華やかに咲き誇って虫を誘うの。

そうか、、、
庭の梅は「花もどき」の割合が多かったのかな?


前からお約束していたキエコさんのお庭の梅を採らせていただいた。梅の収穫



とっても古い古木なんだそう。
だから、実は小さいけど、種も小さくて皮は薄い、そして美味しい!

こんなにたくさん!
梅の収穫

梅干し作ろう!!!



同じカテゴリー()の記事画像
今年の収穫
シュトーレン 二つ目
今日からアドベント
今年も・実りの秋
静岡からお取り寄せ
今年はちょっと失敗か><
同じカテゴリー()の記事
 今年の収穫 (2024-12-31 17:57)
 シュトーレン 二つ目 (2024-12-11 18:39)
 今日からアドベント (2024-12-01 15:46)
 今年も・実りの秋 (2024-11-19 18:23)
 静岡からお取り寄せ (2024-07-22 18:54)
 今年はちょっと失敗か>< (2023-12-07 15:28)

Posted by 薩摩オコジョ at 14:52 │Comments( 0 ) 伊豆:まつざき

この記事への
トラックバックURL


この記事への
トラックバック

この記事へのコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅の収穫
    コメント(0)